こんにちは、今日は僕ではなく妻が書くことにしました。
以下、妻執筆です。
今日は我が家の見守り子守り隊🫡について紹介します😊
まず、隊長🐶「ワン❗️」

隊長は5年前に我が家に来て、子守り隊長になって今年で4年目になります💛
子守り隊長1年目の時、赤ちゃんの突然の登場に驚きながらも、いたずらや傷つけることなく、興味を持って優しく接してくれていました。けれど、今まではかまってもらいたい時に遊んでもらえていたのに、ライバル👶登場により、なかなか遊んでもらえないストレスから嫉妬ともあり、体調を崩すこともありました😢
そのため、なるべく遊べる時は一緒に遊んで、寂しい思いをさせないようには気をつけていました✊
赤ちゃんとの生活にだんだん慣れてきたら、泣いた時には近くにかけ寄って様子を見に行ったり💛、隙あらば近づいて匂いを嗅いで、手足や顔を舐めようとしていました😂
どんなに蹴られたり、引っ張られたりしても、絶対に噛むことはしなかった隊長は偉かったなぁと今でも思います✨👍
お昼寝の時は絶対に近くに寄り添って、一緒にお昼寝タイム。。。🐶👶
今でも長男が寝ていると近くに行って一緒に寝ています🤭🐶
2人🐶👶が寄り添って寝ている姿はとっても可愛くて、最高の癒しです💛
そんな隊長も長女と初めて対面した時は、少し驚いて数回吠えたりしましたが、、、😳
すぐに全力で尻尾を振りながら笑顔で近寄ってくれました〜😊
長女が我が家に来てから5日目が経過しましたが、授乳時には足元で見守り、泣き声が聞こえたら一番に反応して知らせてくれます😁✨
まだまだ甘えたボーイ🐶ですが、立派な見守り子守り隊長になってくれています✨😊
余談ですが、長男は子守り隊長が身近にいたからなのか分かりませんが、発語?は愛犬の唸り声の真似でした...笑😱
次に、隊員1号👦「お兄ちゃんだよー」
お腹の中に赤ちゃんがいる時は、「赤ちゃんキライ」って言われたりもして不安だったけど😨、実際に会ってみると「可愛いー」って言いながら、とってもとっても可愛がってくれています🥺💛
少しでも赤ちゃんが声を発すると
「赤ちゃんが泣いてるー!」と大きな声で知らせてくれます🤭❤️
触る力が強くて、思わずとっさに強い口調で静止してしまうけど、、、💦
頑張ってお兄ちゃんになってる姿がとっても愛おしい。。。🥺💛
彼なりに良かれと思ってやってる行動だと思うので、
怒ることばかりにならないように気をつけて優しく接してあげないとなぁ・・と反省する日々です。😢
お兄ちゃんになったことに喜んでいるけど、まだまだ甘えたいお年頃。
たくさんたくさん大好きを伝えながら、たくさんたくさん愛情を注ごうと思います☺️❤️❤️
そんなこんなで、優しく頼もしい見守り隊員と共に、楽しく賑やかに子育てを頑張っていこうと思います🫡
みんなが元気に過ごしてくれることだけでありがたい!
なんでもない日常を楽しめるように、過ごしていきたいです(๑>◡<๑)