こんにちは、ともひでです。
赤ちゃん産まれた時に会えたっきり会えず、妻からもらえる写メだけで癒されています。

ともひで
可愛すぎる😍
今日は、赤ちゃんお迎えの準備内容をまとめてみます。
退院時の準備
退院着(セレモニードレス)
息子が使ったやつを残していたので、それを妻が入院する時に準備して持って行ってくれました。ほとんど着る機会がないのでどうしてもお下がりになっちゃいますね。
チャイルドシート

これもずっと息子が使っていた360度回転するやつです。3歳用にセットしていたので、赤ちゃん用に戻すの必須です。チャイルドシートなかったら退院しても連れて帰れないから絶対忘れちゃダメですね。
家に迎える時の準備
ベビーベッド

妻はいらないんじゃない?と言ってましたが、息子が家の中走り回ったり、野球をしたりするので絶対危ないということで準備しました。
シーツを洗い、全部レイコップかけました。正直掛け布団夏だし要らないかもしれませんが一応(笑)あと、枕も準備したけど、確か息子の時は汚れて洗うの大変だから、フェイスタオルを枕がわりにしていたような気がするけど、これも一応😃
ベビーバス

赤ちゃんの沐浴用にベビーバスが必要です。確か生後1ヶ月まではこれを使ってたと思います。息子の時うつ伏せにひっくり返すのが怖くてできなかったのを思い出しました。今回は頑張ります(笑)
衣服・ガーゼ
これも息子が使ってたやつを洗濯して準備万端。すぐ大きくなるし娘用にはまだ買ってないんです。プレゼント待ってます(笑)
まとめ
息子が産まれた頃を思い出しながらの準備で、懐かしくなりました。準備に洩れがあったら教えてください🤭
今回準備したもの全て息子のお下がりになってしまった。娘ごめんよ🙏
あと数日で退院なのでとても楽しみです!